「リラクミンシリーズ」にはユーザーの悩みに合わせて、「リラクミン」、「リラクミンse」、「リラクミンナイト」、「リラクミンクリア」、「リラクミンプレミアム」の5つの商品があります。
このページではその内の1つである「リラクミンクリア」を実際に使用した際の体験レビューをはじめ、サプリに入っている成分、価格などを詳しくご紹介しています。
効果や再現性には個人差や相性があるとは思いますが、よりリアルなレビューとして「リラクミンクリア」の購入を検討されている方のお役に立てられると幸いです。
「リラクミンクリア」の特長
「リラクミンクリア」は、株式会社リラクルから販売されている、ゆううつ対策サプリメントです。
仕事や家庭内の日常の生活の中で受けるストレスなどによって、気分がゆううつになってしまったり何もヤル気が出なくなってしまった人たちに向けられたサプリで、クリアな気分を取り戻すための成分がたっぷりと凝縮されています。
一度の摂取で10種類の成分を摂ることができるサプリで、中でも「セントジョーンズワートエキス」というハーブエキスに注目を置いています。
「セントジョーンズワートエキス」に含まれる特有成分「ヒペリシン」は、脳に安らぎを与えるための「セロトニン」の量を増やすと言われています。
また、セロトニンの原料となる「トリプトファン」や「ビタミンB6」も配合されているため、リラックスに必要な成分を効率良く摂れるサプリメントです。
「リラクミンクリア」を使ってみた効果
まず先に前提としてお伝えしたいのですが、「リラクミンクリア」は“ゆううつ対策サプリ”であり、“不眠対策サプリ”ではありません。
これを踏まえた上で、「ゆううつ対策としての効果があったのか?」や、「不眠対策として使えるのか?」をレビューしていきますね^^
よくわからなかった……
「リラクミンクリア」の効果を結論から先に率直な感想を言うと「よくわからなかった……」というのが正直なところです。(笑)
最初にお話ししたとおり“不眠対策サプリ”ではないのですが、「不眠サプリとしても期待できるかも?」と思って使ってみたところ、見事に期待が外れて睡眠が安定したわけではありませんでした。
そもそもが不眠向けのサプリではないので、当然と言えば当然なのかもしれませんが……。
むしろ、寝つきが悪くなって明け方まで眠れなくなったり、眠れたとしても「スッキリ!」と目が覚めたということはなく、完全に起き上がった後でも気分が乗らないことが多くありました。
そのため、次に眠るときに「ちゃんと眠れるのか?」と不安になったり、睡眠以外に関することに対しても心配になることが増えてきたことによって、余計に眠れなくなる日が増えて気付いたら「“負”のスパイラル」にハマってました。
そうなると当然、ゆううつな気分が晴れることはなく、ヤル気もイマイチになることが多くなりました。
そのため、私が感じた効果としては「不眠対策としてはもちろん、ゆううつ対策にも効果は見られなかった」といったところです。
ただし、あくまでも私との相性がたまたま悪かっただけであったり個人差もあると思います。
梱包内容と目安摂取量
味・におい
味やにおいに関しては、少しだけ薬膳のようなにおいがしましたが、特に抵抗なく飲むことができました。
ちなみに、サプリを摂取するタイミングとしては、薬ではないので特に指定はありません。
また、販売サイトでは「いつでもご自身のタイミングで」とあったので私の場合、主に目覚めたときに目安摂取量の3粒を水かぬるま湯で飲んでいました。
商品を注文してから届くまでの期間
注文してから届くまでの日数は、商品の在庫状況や住んでいる地域にもよると思いますが、支払い手続き後、だいたい3~4営業日くらいで届くと見るのが良いと思います。
スポンサーリンク 「リラクミンクリア」公式サイトはこちら